

ねこ
我が社には猫が2匹います。 10年以上まえからいる黒猫と、新年にやってきた白猫です。 黒猫は福岡で活躍されている木彫り作家「もくもく堂」の川部 賢さんにいただいた猫さん 白猫は同僚の娘さんが連れてきてくれた「豪徳寺の招き猫児」の猫さん どちらも別々の部屋で福招き活躍中です。 心がトゲトゲしている時は和ませ効果もあります。 どうぞこれからも宜しくです。


すぱいすかれー自慢
すっかりスパイスカレーにハマってしまっている私です。 もうレシピを見なくても作れちゃいます。 先週スパイスの補充がてら西葛西の行きつけ?のインド屋さんへ 八角とシナモンスティックを追加しました。相変わらずとっても安いです! どんどんスパイスの種類が増えて楽しい気分です。 楽しすぎて汗がでます! 僕の身体は辛いものを見るだけで汗がでてくる素晴らしい体質で、カレー作りを あれこれ想像するだけでも、汗がでてきます、、(頭だけ) 今まさにカレーの文章を書いているだけでも汗がでてきました、、、(頭だけ) カレーは高カロリーなイメージがあるかと思いますが、スパイスカレーは意外と ヘルシーな気がしてます。 しかも、塩分控えめでもパンチがあるのでなんだか健康に良い気がしてます。 最強不規則な生活の建築関係の方々へ是非お勧めいたします。 お勧めのインド屋さん:SWAGAT INDIAN BAZAAR


沖縄のへんな街角とおそめのお参り
訳あって私だけ本日より仕事始めです。 毎年恒例の亀戸天神様へお参りへいきました。 なのに、記事TOPが青い海、、なんでやねん。 毎年同じ事を書いてもつまらないので、今回は彩度について感じたことを書きます。 先日、里帰りした沖縄、お正月はお久しぶりです。 少しの空き時間を利用して那覇の街を歩いてきました。 東京でもセンベロとかいって昼間から楽しく飲み歩くレジャーが人気ですよね、 ここ沖縄でもやはり同じ様に人気の飲み歩き街がある様です。 写真にある寂れた商店街は複数ある飲み歩き街の1つで、昔から独特な空気感をまといながら やはり、ず〜っと寂れていました。笑 見てお分かりの様に今にも崩れ堕ちそうな建物に囲まれ、なかなかの存在感です。 小さな商店が寄せ集まっていて、怪しいスナックなんかもあったりします。 この近くの小学校へ通っていた頃、私にとっては、少し怖いイメージもあり、近づく事もできませんでした。 それが今は東京など本土から永住してきた方々が次々に楽しいお店を展開し昔とはまったく違う夜 の街を演出している様です。写真では想像がつきませんが、昼間の顔と