

ロウバイ
すっかりお正月気分から日常にもどった週末。 お正月の花飾りのメインに飾っていた我が家の「蝋梅(ロウバイ)」は、まだまだ元気に花を咲かせています。 ビール片手にぼけーっと眺めていたら、ふと気になり花言葉を調べてみました。 ”「慈愛」親が子をいつくしむような深い愛情を意味する”とのこと。、、昨年夏に母を亡くししばらく塞ぎ込んでいた事もあり、なかなかの胸に響く花言葉です。ロウバイの横で遺影の母がめっちゃニコニコしているのが嬉しくなりました。、、そんななんでもない日、良い日曜日をすごしました。、、さあ、仕事します。


うさぎ年のかめ
皆様 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 1月5日 本日仕事始め恒例行事の亀戸天神への参拝。 今年もすごく気持ち良く晴れわたり最高の初日となりました。相変わらず亀戸天神本堂の背景には東京スカイツリーがギラギラ輝いています、、、、巨大ロボット化したとんがりコーンみたいです。、それはさておき 昨年を振り返るといろいろとありすぎて心がざわつきますが、良いことだけを思い浮かべて感謝のお礼の言葉と、この新たな卯年が良い一年になりますよう心からお祈りいたしました。うさぎのように跳ねながら亀のように焦らずのんびり頑張ります。